先輩社員の声 【営業課】

営業課
S.K(2016年12月入社)
営業職として主に南総地区を担当しています。このエリアには工場が多く、また害獣等の相談が多いことが特色です。アライグマやハクビシン、ドバト等の捕獲や倉庫内のねずみ駆除、レストランや福祉施設等の害虫相談等を担当しています。
神奈川県から転居して来て、以前の会社に通う事が難しくなり千葉市内での営業の仕事を探していた所、害虫や環境に係る仕事内容に興味を持ち応募しました。営業職の募集でしたので、長年人と携わる仕事をして来た経験を活かせると思い、入社を決意しました。
■仕事のやりがい
害虫や害獣等は人に嫌がられる存在なので、それらを駆除、防除する事で困っている方達から感謝されたり、頼って頂いたりする事があります。
また、生物が相手なので、場所等の状況により現場毎に対応策は同じとは限らず、その都度試行錯誤しながら業務に携われることも、やりがいを感じられる事だと思っています。
個人のお客様から「屋根裏から物音がして不安なので調査して欲しい」との依頼が有りました。屋根裏を確認しましたが異常は無く害獣の形跡も無かった為、家の周辺を調査していたところ、蜂の巣を2つも発見しました。
お客様にお話ししたところ、気付いていなかったようでその場で撤去を依頼されました。被害が出る前に対応が出来たことで、とても感謝されました。
常に相手の立場になって物事を考え、状況に応じて臨機応変な対応が出来るよう知識を蓄え、アドバイス等が出来る人材になりたいと考えています。