HOME > お役立ちコラム > 2018年度 全社研修会(秋季)が開催されました

お役立ちコラム

2018年度 全社研修会(秋季)が開催されました

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年度 全社研修会(秋季)が開催されました
〔目次〕
1.半年に一度の社内イベント
2.気になるプログラムは?
3.開催の宣言
4.主体性とコミュニケーションについて
5.ビジネスマナーについて
6.新商品の説明と効果について
7.HACCPの制度化について
8.階層別グループセッション
9.懇親会


半年に一度の社内イベント

半年に一度、全社員が一堂に会し、主に社員の技術レベルの向上を目的として、
外部講師を招いての講習や様々な発表等が行われます。

今回のテーマは、、、

主体性」と「コミュニケーション

です!!


気になるプログラムは?

プログラムは以下の通りです。
午前中に各担当者による講義・発表が行われ、午後からはグループセッションが行われました。
グループセッションは、役職別に社員を8つのグループに分けて、今回のテーマに沿った内容で発表を行うというものです。
約3ヶ月前から各グループでは準備を進めてきました。

<プログラム>
1、開催の宣言               【司会者】
2、主体性とコミュニケーションについて   【総務部長】
3、ビジネスマナーについて         【千葉営業所長、主任】
4、新商品の説明と効果           【営業課】
5、HACCPの制度化について          【当社顧問、研究開発室主任】
6、階層別グループセッション
  Aグループ:主体性とモチベーション
  Bグループ:管理者、リーダーとして
  Cグループ:防虫、防鼠の基本
  Dグループ:お客様に目を向けた管理を目指して!
  Eグループ:ナレッジの活用について
  Fグループ:仕事を円滑に行うために(準備編)
  Gグループ:現場引き継ぎについて
  Hグループ:メンバーの自己紹介
7、懇親会

それぞれについて簡単に説明しますね。


開催の宣言

今回の司会は、品質管理室・研究開発室のS室長です。
実はこの秋季の研修会の開催は、今回で2回目。
前回もS室長の音頭で開催されました。
zenshakenshu2018aki_kaisai.jpg

開催宣言をするS室長



主体性とコミュニケーションについて

今回のテーマに沿った内容のお話を総務部のJ部長より頂きました。
纏めると、
主体性とは、「当事者意識」で行動するもの
コミュニケーションは、人間関係の構築力(相手がどういうことを望んでいるかを読み取る力:傾聴力)
とのことでした。

どちらも、出来ているようで出来ていない難しいことですよね?
ある意味、永遠のテーマのような・・・
まずは、改めて自分の行動・意識を見直そう!と誰もが思ったのではないでしょうか。
zenshakenshu2018aki_shutaisei.jpg

J部長



ビジネスマナーについて

千葉営業所のD主任がメイン、M所長がフォローといったかたちでの発表でした。
内容は、身だしなみから始まり、名刺交換等の超一般的なビジネスマナーのおさらいを行った後、
当社特有の施工前後の注意ポイントの纏め、最後に、施工後にお客様へ報告を行うというシチュエーションでのロールプレイングを行いました。

ビジネスマナーのおさらいでは、「我々は、技術者の前にサービス業者である」という点が印象深かったですね。
まずは根本がしっかりしていないと、行動そのものにブレが出てしまいますものね。
また、人の第一印象は3~15秒で好き嫌いの判断がされてしまうそうです。
その判断基準として、動作や表情から受ける印象が55%もある為、笑顔の練習をしましょう!
ということで、一つの練習法として割り箸を使ったものを実演されました。
確かに発表者のお二人、ナイススマイルでした!!(写真が無いのが残念 >_< )
zenshakenshu2018aki_business.jpg

発表者のD主任とM所長

zenshakenshu2018aki_business1.jpg

名刺の受け渡し実演

ロールプレイングは、千葉営業所のメンバーがお客様役となり、そのお客様へ施工後の報告をするという設定で行われました。
ちょっと大げさな役作りに会場からは笑い声もチラホラ。
ロールプレイングに指名された方々は当日指名されたにもかかわらず、普段通りの対応をされておりました。流石です!
zenshakenshu2018aki_business2.jpg

船橋営業所O主任のロープレ

zenshakenshu2018aki_business3.jpg

東京営業所Y主任のロープレ

zenshakenshu2018aki_business4.jpg

埼玉営業所Mさんのロープレ

zenshakenshu2018aki_business5.jpg

南総営業所S主任のロープレ

zenshakenshu2018aki_business7.jpg

考え中・・・

zenshakenshu2018aki_business6.jpg

茨城営業所T主任のロープレ

一言で「ビジネスマナー」と言っても、色々なことが該当します。
今回はその中の一部にスポットを当てての発表でしたが、その他にも社会人として身につけておくべきことはたくさんあります。
出来ていて当たり前のことなので、日々意識的に取り組んで、自然と行動できるようにしたいですね。


新商品の説明と効果について

営業課より、新商品とその効果について説明がありました。
今回は、「捕虫器」、「コーキング剤」、「防虫網」についてです。
お客様へ提案する際の幅が広がる為、このような情報共有はとても重要です。
中でも「捕虫器」については、見た目がとれもオシャレで普段の生活に自然に溶け込むことができる新商品です。

今後の売れ行きに要注目!ですね。
zenshakenshu2018aki_shinshohin.jpg

新商品の説明を行う営業課Kさん



HACCPの制度化について

今後制度化されるHACCPについて、
HACCPに関する当社顧問の方から基本的な内容と制度化の背景や仕組み等の説明をして頂きました。
我々のような環境衛生管理サービスの会社にとっては、直接関わってくる事柄なのでしっかりと内容を把握しておかねばなりません。
当社として、どういったところに力を入れて、どういった話をお客様とするか、
きちんと整理して取り組んでいき、数年先の制度化の際には落ち着いて対処できるように準備しています。

当社では、研究開発室のO主任が中心となって取組みを行っております。
興味がある方は是非お問い合わせ下さい!
zenshakenshu2018aki_haccp.jpg

研究開発室O主任

zenshakenshu2018aki_haccp1.jpg

顧問のO氏

zenshakenshu2018aki_haccp5.jpg

HACCPの講義の始まり



階層別グループセッション

いよいよグループ毎の発表の時間になりました。
各グループのメンバーは部所を跨って構成されている為、全員で集まる機会を作ることも容易ではなく、四苦八苦しながら当日を迎えました。
様々な発表がされましたが、どのグループにも共通して言えることは、「会社を良くする為、自分達に出来ることは何か?」を考えた結果ということです。
今までにこのような機会は無かった為、とても新鮮な気持ちで取り組めました。
皆さん、お疲れ様でした!(※写真は発表の順に掲載しています)
zenshakenshu2018aki_b.jpg

Bグループ

zenshakenshu2018aki_c.jpg

Cグループ

zenshakenshu2018aki_d.jpg

Dグループ

zenshakenshu2018aki_e.jpg

Eグループ

zenshakenshu2018aki_f.jpg

Fグループ

zenshakenshu2018aki_g.jpg

Gグループ

zenshakenshu2018aki_h.jpg

Hグループ

zenshakenshu2018aki_a.jpg

Aグループ


その他、研修会の様子をいくつか掲載しますね。
zenshakenshu2018aki_yousu1.jpg

 

zenshakenshu2018aki_yousu2.jpg

 

zenshakenshu2018aki_yousu3.jpg

 

zenshakenshu2018aki_yousu4.jpg

 

zenshakenshu2018aki_yousu5.jpg

 

zenshakenshu2018aki_yousu6.jpg

 

zenshakenshu2018aki_yousu7.jpg

 

zenshakenshu2018aki_yousu8.jpg

 



懇親会

研修会が終わり、ここからは懇親会です。
中々皆で集まって話をする機会が無い為、とても楽しく過ごしました。
また、この中で最近入社したメンバー3名の自己紹介もありました。


zenshakenshu2018aki_konsin.jpg

まずは社長から一言

zenshakenshu2018aki_konsin1.jpg

J部長による乾杯の挨拶

zenshakenshu2018aki_konsin2.jpg

乾杯直前

zenshakenshu2018aki_konsin0.jpg

司会は船橋営業所O主任


懇親会の様子が少しでも分かって頂けると幸いです。
普段とはちょっと違う表情をご覧下さい(笑)。
zenshakenshu2018aki_konsin3.jpg

 

zenshakenshu2018aki_konsin4.jpg

 

zenshakenshu2018aki_konsin5.jpg

 

zenshakenshu2018aki_konsin6.jpg

 

zenshakenshu2018aki_konsin7.jpg

新たに3名を迎え、パワーアップ!していきます

zenshakenshu2018aki_konsin8.jpg

 

zenshakenshu2018aki_konsin13.jpg

 

zenshakenshu2018aki_konsin10.jpg

 

zenshakenshu2018aki_konsin14.jpg

 

zenshakenshu2018aki_konsin15.jpg

O支社長による締めの挨拶



次回は3月に予定されています。
乞うご期待!!
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

お問い合わせは、以下メールフォームまたはお電話からお寄せください。

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-915-253

WEBからのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム