アメリカシロヒトリ
生態と特徴

成虫体長…雄:約13㎜、前翅長:14~15㎜
雌:約13㎜、前翅長:16㎜ほど
体色…頭部や胸部、翅は白色で、前翅には多数の灰黒点を生じます
体形…触角は、雄は櫛歯状、雌は歯牙状
幼虫体長…終齢で約30㎜
体色…1齢幼虫は頭部は黒色、胴部は淡黄色で、黒色の小瘤起を持ちますが、成長するにしたがって灰黒色を帯びます。終齢幼虫は、頭部は光沢のある黒色で、側線より背面は灰黒色、側面は淡黄色で不規則な斑紋が散在しています。
体形…細長い円筒形
分布と発生場所
本州、四国、九州北部に分布しています。都市部に多く生息し、公園や街路樹、工場、学校、民家などの樹木を食害します。食性は広く、サクラやポプラ、プラタナス、ヤナギ、ツバキ、ミズキなど、加害植物は100種以上が知られています。