コクゾウムシ
生態と特徴

成虫体長…2.3~3.5㎜
体色…赤褐色~黒褐色
幼虫体長…0.2~0.6㎜
体色…乳白色
蛹体長…3㎜前後
体色…半透明乳白色~黄白色
分布と発生場所
熱帯から温帯にかけて広く分布しており、日本全土に生息します。小麦、大麦、トウモロコシや米、玄米の健全な貯穀から発生し、現在では専ら倉庫や製粉所内からの発生が多く見られます。

成虫体長…2.3~3.5㎜
体色…赤褐色~黒褐色
幼虫体長…0.2~0.6㎜
体色…乳白色
蛹体長…3㎜前後
体色…半透明乳白色~黄白色